可能性しかない、
食費や日用品を買わずに過ごすとゆうのはとても難しいことだと思います、
でもそれ以外、
食費と日用品以外はそれほど買わずとも生きていけます、
大体の物はわが家には備わっています、
- 洋服
- 食器
- 調理器具
- 掃除道具
- 家電 など
足りない物を探す方が難しいかもしれません、もしかしたら不便はあるかもしれないけど生活は成り立っています、
でも新しい物をみるとつい欲しくなってしまう、
きっとそれは気持ちをあげてくれたり、不便を解消する物だったりするんでしょうね、
私も数ヶ月ほど電気圧力鍋に恋焦がれています、
でも買った後のシュミレーションや口コミなどをみて、
大雑把な私には合わないかも、置く場所がない、捨てる時大変、などと不安がありまだ購入に至ってません、
わが家にとってはまだ価格が不便の解消に見合ってないようですね、
買うことにも買わないことにもしっかり理由があり、
物を増やすのがいけない、物を減らさないといけない、と概念には囚われたくない、
愛猫ジジ(仮名)のバナーでブログ村ランキングに参加しています。
Twitterはじめました、フォローお願いします、
うちのまっくろくろすけ pic.twitter.com/LjB4aF76v3
— 子どもと猫とミニマルライフ (@kodomo_neko_to) 2021年2月11日