早起きして窓を開けるのが楽しみ、セミも鳴いておらずしずかで涼しい、
世の中には金持ちか、普通か、それ以外かしかいないと思っていて、
おおかたが"普通"の部類に入るんじゃないかと思います、
わが家ももしかしたらそれ以外かもしれないけれど普通だと思っています、
普通の人の収入では、ふつうに暮らしていたらお金が足りなくなります、
だから工夫したり省いたりとゆう作業が必要になる、
その見極めができるかできないかで、
暮らしの満足度が決まってくると強く思っています、
なのでたとえ小さなムダでも、それが無駄なら省くようにしています、
例えばわが家はあえて便座ヒーターは選ばず、(メンテナンスと買い替えにある程度お金がかかるから)
便座シートなどで冬の便座の冷たさを解消していました、
最近は100円ショップなどで安価に手に入るので、清潔感にこだわり、こまめにシートを取り替えていました、
でもふと真夏は要らなくない?と用を足している時に気づき、それから夏場は便座シートは付けておりません、
たった100円程度のムダを省いただけですが、
こうゆうことの繰り返しで、より使いたいところに限られた収入を使うことができるようになる、
ムダなら省く、必要なものでも工夫する、
これができているかどうか改めて見直しています、
愛猫ジジ(仮名)のバナーでブログ村ランキングに参加しています。
Twitterはじめました、ブログより頻繁に更新しています、
ダイエット中のあたし、 pic.twitter.com/5jiqsYWFmP
— 猫とミニマルライフ (@kodomo_neko_to) 2021年8月10日