まっすぐだと嬉しくなる、
年末にいただいたお餅とドリップ珈琲があまり消費できずダブついている、
お餅は冷凍庫を占拠してて、
味を変え食べようとするけれどお出しするたび「お餅もう飽きた」と言われます、
なので知人に聞いた、お米と一緒に炊飯する方法を試してみた、
炊飯のたびお餅が消費できる喜び、
炊き上がると柔らかくなった餅と米を混ぜるんだけど、
そんなにやはり上手くはいかず、ごはんを食べるとこれ餅やんなとゆう部分が明らかだったりする、
けど家族から苦情はない、
むしろ今までの餅の反応と真逆で当たりだと言っているくらいで、ウケる
ドリップ珈琲も淹れてあげると飲んでるので、朝に何杯分かを作る、
これでタブついていたお餅とドリップ珈琲を使い切ることができる、
やはり食べ物を捨てるとゆうのは、後味がよくないので工夫して食べきりたい、
捨てればゴミだけれど食べれば資源、
簡単に捨てる選択よりは、家の中にあるものは責任をもって使い切りたい、
物と向き合う暮らし、
⭐︎ねこちゃんバナーでブログ村ランキングに参加しています。
⭐︎27人も読者登録してくださっています、ありがとうございます、
⭐︎Twitter垢変えました、ブログとは違うsajarik0を発信してます、
PCのメンテナンス、
— ミニマリストになるまで (@sajarik0) 2022年1月23日
不要なアプリやキャッシュ、ファイルなどを削除し、アップデートもついでに、#ミニマリスト